
【サッカー日本代表】後藤啓介ってどんな経歴?次世代ストライカーの学生時代から海外移籍まで徹底紹介

【サッカー日本代表】後藤啓介ってどんな経歴?次世代ストライカーの学生時代から海外移籍まで徹底紹介
後藤啓介選手は2026年W杯を見据え、日本代表の新たなストライカー候補として注目を集めています。
そんな後藤啓介選手は11月の代表活動にA代表として初招集されました。
ジュビロ磐田で若干17歳でデビューし、191cmという長身を活かしつつ、スピードと技術を兼ね備えたフォワードとして評価が急上昇しています。
今回は、そんな後藤啓介選手の学生時代からプロ入り、海外移籍などのこれまでの経歴をわかりやすくまとめました!
後藤啓介選手のプロフィール
まずは基本情報を整理しておきましょう。
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 名前 | 後藤 啓介(ごとう けいすけ)/Keisuke Goto |
| 生年月日 | 2005年6月3日 |
| 出身地 | 静岡県浜松市 |
| 身長 / 体重 | 191cm / 約78kg |
| ポジション | フォワード(FW) |
| 利き足 | 右足 |
| 所属クラブ | シント=トロイデンVV(ベルギー) |
| 経歴 | ジュビロ磐田U-15 → ジュビロ磐田U-18 → ジュビロ磐田 → シント=トロイデンVV |
| 代表歴 | U15,U16,U17,U18,U22日本代表 |
高校生でプロデビューを果たし、17歳260日でクラブ史上最年少得点記録を樹立した逸材です。
後藤啓介選手のスパイク紹介
後藤啓介選手の着用スパイクはadidasF50シリーズです。
後藤啓介選手adidasF50は初めて大会に出て決勝ゴールを決めた時に着用していたスパイクということでとても思い入れが強いスパイクとのことです!(DAZN後藤啓介独占インタビューより)
2024年シーズンまではミズノのスパイクを着用していましたが、2025年シーズンはadidasのスパイクを着用しています。
気になる方はぜひ商品ページでご確認ください!
後藤啓介選手の経歴について
後藤啓介選手選手の経歴をまとめました。
- 小学校:カワイ体育教室サッカークラブ(浜松市立上島小学校)
- 中学校:ジュビロ磐田U-15(浜松市立曳馬中学校)
- 高校:ジュビロ磐田U-18(磐田東高等学校)
- 2022年〜2024年:ジュビロ磐田
- 2024年〜2025年:アンデルレヒト🇧🇪
- 2025年〜:シントトロイデン🇧🇪(期限付き移籍)
ジュビロ磐田U-15から在籍しており、ジュビロ磐田生え抜きの注目選手です!
後藤啓介選手の小学校時代について
後藤啓介選手の小学校時代について調査しました。
後藤啓介選手の出身小学校
後藤啓介選手の小学校は浜松市立上島小学校です。
中日新聞の記事でアンデルレヒト移籍前に母校である浜松市立上島小学校を訪問したことが記載されています。
(中日新聞記事はこちら)
〒433-8122 静岡県浜松市中央区上島1丁目21−1
後藤啓介選手の小学校時代のサッカーチーム
後藤啓介選手の小学生時代のサッカーチームはカワイ体育教室サッカークラブになります。
後藤選手はYouTubeでのインタビューで小学校でのカワイ体育教室サッカークラブ時代のことを振り返っています。
–後藤選手を見ていると今までの190cm以上ある選手はアジリティやテクニックに課題があるが、後藤選手はスピードやテクニックはどのように身につけてきたのか?–
小学校の時にやっていたことが一番でかいと思うんですけど、小学校のチームは技術主体でドリブル練習が多かったので。リフティングもそうですし、ドリブルもそうですし。
イチミリ 1mmのこだわりを追求するサッカーメディアより引用
基本小学生のチームっていいチームだったら人工芝でやると思うんですけど、別に批判をしているわけでなくて石が転がっていて草が生えていて、土と雑草が混じってでこぼこのところでやっていました。それがいい方向に転んだというか、その中で高い技術を出すというのは磨かれました。
後藤啓介選手の技術は小学校時代に磨かれていたんですね。グラウンドの環境のせいにしないでそれをプラスに捉えて考えることもさすがですね。
後藤啓介選手の中学校時代について
後藤啓介選手の中学校時代について調査しました。
後藤啓介選手の出身中学校
後藤啓介選手の中学校は浜松市立曳馬中学校です。
後藤啓介選手がアンデルレヒト移籍前に母校である浜松市立曳馬中学校で講演さしていた様子が記事になっています。
(記事の内容はこちら)
〒430-0901 静岡県浜松市中央区曳馬4丁目2−15
後藤啓介選手の中学校時代のサッカーチーム
後藤啓介選手の中学生時代のサッカーチームはジュビロ磐田U-15になります。
後藤啓介選手がジュビロ磐田U-15に入団した経緯などについて記載されている記事などは見つかりませんでした。(2025年11月現在)
ですが、小学生の時よりプロになることを目標にしていた後藤啓介選手は下部組織に所属して昇格することがプロへの近道と捉えていたことは考えられます。
そんな後藤啓介選手は中学3年生の時には身長186cmあり、ユースに飛び級で試合に出場していました。
そんな後藤啓介選手には3つ上の兄 佑介さん(当時清水エスパルスユース)がおり、SBS杯ドリームユースサッカー決勝の舞台で兄弟対決が実現しました。
この試合で後藤啓介選手は後半25分から出場し、見事兄 佑介さんからゴールを奪っています。(スポーツ報知記事より)
【後藤啓介選手】
— 久世広周 (@HirochikaJVM) November 30, 2023
初見は中学1年のゴールデンウイークの養和調布グラウンド。何の予備知識も持たず、ただジュビロU-13を見に行ったのだが、どうしても目が追っかけてしまう選手だった。近くで見ていた養和のお父さんたちが彼のプレーに感嘆の声をあげていたのを今でも覚えている。 https://t.co/8eu2sS2OS6 pic.twitter.com/tRz4WRTrDP
この時には後藤啓介選手はU-16日本代表にも選出されており、世代屈指のFWとして注目されていました(JFAより参照)。
後藤啓介選手の高校時代について
後藤啓介選手の高校時代について調査しました。
後藤啓介選手の出身高校
後藤啓介選手の高校は磐田東高校です。
ジュビロ磐田の後藤啓介選手加入内定ニュースより明らかとなっています。
【後藤啓介選手 加入内定のお知らせ】#ジュビロ磐田U18 の後藤啓介選手(MF・FW/磐田東高2年)と、2023シーズンの新加入選手として仮契約を締結しました。
— ジュビロ磐田 (@Jubiloiwata_YFC) October 21, 2022
🎂 2005年6月3日
🗾静岡県
👣 191cm/70kg
⚽サッカー歴
カワイ体育教室SC
→ジュビロ磐田U-15
→ジュビロ磐田U-18https://t.co/dxVaL5K59e pic.twitter.com/37TlKXAOty
〒438-0086 静岡県磐田市見付180−5
後藤啓介選手の高校時代のサッカーチーム
後藤啓介選手の高校時代のサッカーチームはジュビロ磐田U-18になります。
後藤啓介選手は高校の進路についてインタビューされたときにこのように答えています。
中学3年生の時にU-18に上がらせてもらっていたので、高校の部活でサッカーを続けるという選択肢はありませんでした。自分のプランとしては、できるだけ早くトップチームでデビューするつもりでしたし、そのためにU-18に上がることしか考えていなかったです。
FOOTBALL ZONE記事より引用
後藤啓介選手はユースに所属している高校2年生の時にはすでにトップチームデビューを果たしました。
2023年シーズンからはトップチーム登録となり、衝撃のJリーグデビュー戦となったJ2リーグ第1節ファジアーノ岡山戦。
その試合は0−3で厳しい状況の後半19分より途中出場となった後藤啓介選手はデビュー戦でいきなり2得点とジュビロ磐田サポーターだけでなく、全国のサッカーファンに強烈な印象を植え付けました。
プロ初ゴールを決め一瞬喜びを爆発させようとするが、ビハインドの状況であることを忘れずに直ぐボールを拾いに行きつつゴール裏を煽る後藤啓介17歳#後藤啓介 #ジュビロ磐田 pic.twitter.com/KXT71E7ifc
— ビブ🍊 (@z56saku2) February 18, 2023
さらに記録は高原直泰の持つクラブ最年少得点記録(18歳290日)を25年ぶりに更新し、クラブ史上最年少(17歳260日)でのゴールとなりました。
このシーズンで後藤啓介選手はプロ1年目ながらリーグ戦33試合7得点の活躍で、チームのJ1昇格に貢献しました。
後藤啓介選手のプロ加入について
後藤啓介選手は高校3年生の2023シーズンにジュビロ磐田のトップチームに昇格となりました。
その2023年シーズンの11月にベルギーリーグのRSCアンデルレヒトに期限付き移籍が決まりました。
【後藤 啓介選手がRSC アンデルレヒトへ期限付き移籍】#後藤啓介 選手(FW)が、RSC アンデルレヒト(ベルギー)へ期限付き移籍することが決定しましたので、お知らせいたします。期限付き移籍期間は、2024 年1 月1 日から1 年間となります。https://t.co/6yNpU47jfn pic.twitter.com/qo2SzNobax
— ジュビロ磐田 (@Jubiloiwata_YFC) November 28, 2023
その翌年の2024年12月にRSCアンデルレヒトの完全移籍が発表されました。
【#後藤啓介 選手 完全移籍のお知らせ】
— ジュビロ磐田 (@Jubiloiwata_YFC) December 5, 2024
RSCアンデルレヒト(ベルギー)へ期限付き移籍しておりました後藤 啓介選手(FW)が、RSCアンデルレヒトへ完全移籍することが決定しましたので、お知らせいたします。
「この度、ベルギー1部のRSCアンデルレヒトへ完全移籍することになりました。… pic.twitter.com/u4eEMbAAUD
2025年1月26日、KVメヘレン戦でトップチーム初ゴールを決め、1月30日のホッフェンハイム戦ではELデビューを果たし、2試合連続ゴールを決めるなどの活躍を見せた後藤啓介選手。
しかし、チームの序列として3番手であったため、出場機会を求め、同じベルギーリーグで日本人選手も多数所属しているシント=トロイデンVVへの移籍を決めました。
Spits met tor(en)instinct 🛕
— STVV (@stvv) August 7, 2025
Welkom, Keisuke Goto pic.twitter.com/6qBnn9lAXB
そのシントトロイデンで今シーズン11試合に出場し、3ゴールを決める活躍を見せています。(2025年11月現在)
その活躍が認められ、ついに2025年11月シリーズのA代表に選出されました。
🔹𝗦𝗔𝗠𝗨𝗥𝗔𝗜 𝗕𝗟𝗨𝗘🔹
— サッカー日本代表 🇯🇵 (@jfa_samuraiblue) November 6, 2025
⚽️メンバー発表⚽️
🏆キリンチャレンジカップ2025
𝗚𝗞#早川友基 鹿島アントラーズ🇯🇵#小久保玲央ブライアン シントトロイデンVV🇧🇪#鈴木彩艶 パルマ・カルチョ🇮🇹
𝗗𝗙#谷口彰悟 シントトロイデンVV🇧🇪#板倉滉 アヤックス🇳🇱#渡辺剛 フェイエノールト🇳🇱#安藤智哉… pic.twitter.com/PQc0bMSFba
まとめ
今回の記事では後藤啓介選手の学生時代も含めた経歴について調査しました。
和製ハーランドとしても期待されている後藤啓介選手。
まだ20歳と若いプレーヤーですが、191cmと日本人離れした身長に足元の技術も兼ね備えた後藤啓介選手には期待せざるを得ません!
日本代表には現在エースストライカーとして上田綺世選手がいますが、今回のガーナ代表やボリビア代表との試合でアピールし、2026年のW杯本大会へのメンバーに選出されるか注目です。


まだ20歳の後藤啓介選手の憧れはレヴァンドフスキ選手であり、レヴァンドフスキ選手のような世界的ストライカーに後藤啓介選手が登り詰めるか今後目が離せません。
最後までお読みいただきありがとうございました。






コメント